整形外科・内科のお電話

044-355-1561

歯科のお電話

044-366-8762

健康Q&A

Knowledge

Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health 

Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health 

朝食後にタバコを吸うと、急に動悸が早くなる時があります。ストレスとか影響しているのでしょうか?

Q.
朝食後にタバコを吸うと、急に動悸が早くなる時があります。ストレスとか影響しているのでしょうか?(40代/男性)
A.

「やっぱり食後の一服はうまい!」と喫煙者の方はおっしゃいます。非喫煙者からするとまったく理解できないのですが、嗜好品の習慣とはそういうものなのでしょうか? さて、朝食後の一服に続く動悸というだけで必ずしも緊急の対応を必要とするわけではありませんが、動悸のリズムが不整であったり、5分以上継続したり、心臓の病気の既往がある方、男性の方は注意が必要です。ご相談者様のように働き盛りの方は、ストレスはもちろん、睡眠不足、過労などが背景にあることも十分考えられますから頑張りすぎには要注意です。

しかしながら。。。喫煙は百害あって一利なし、1日にたった1本でも有害と言われています。もし、禁煙に興味がある、相談をしてみたいという方は当院にて禁煙外来も行っておりますのでぜひご相談ください。

質問リストへ戻るBack to Questions
トップ - 健康Q&A - 朝食後にタバコを吸うと、急に動悸が早くなる時があります。ストレスとか影響しているのでしょうか?