整形外科・内科のお電話

044-355-1561

歯科のお電話

044-366-8762

健康Q&A

Knowledge

Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health 

Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health 

少しお酒が入っただけで目まいがする時があります。以前はなかったのですが、病院で調べてもらった方がいいでしょうか?

Q.
少しお酒が入っただけで目まいがする時があります。以前はなかったのですが、病院で調べてもらった方がいいでしょうか?(30代/男性)
A.

「少し」の量には個人差があるように思います(笑)が、めまい、ふらつきは実は注意が必要な症状です。繰り返すようであればぜひ病院で調べてもらってください。耳や首が原因のめまい、小脳など中枢神経が原因のめまい、心臓が原因でふらつきが出ることがあります。

めまい(dizziness)は、回転性めまい(vertigo)、前失神(presyncope)、不安定性めまい(平衡障害[disequilibrium]とふらつき[light-headedness])の4つに分類されます。相談者様の「目まい」はどのような質の「めまい」でしょうか。目が回る、ふらつく、ふわふわする、目の前が暗くなる、気が遠くなる感じがする、などその症状に応じて原因が推測されます。めまいに随伴して脳神経所見(脳幹症状)、指鼻試験・踵膝試験(小脳半球症状)、歩行失調・継ぎ足歩行(小脳虫部症状)が出ているか注意深く見てもらうとよいでしょう。お困りの症状があれば専門科紹介と合わせて診察させていただきます。ぜひご来院ください。

質問リストへ戻るBack to Questions
トップ - 健康Q&A - 少しお酒が入っただけで目まいがする時があります。以前はなかったのですが、病院で調べてもらった方がいいでしょうか?