整形外科・内科のお電話

044-355-1561

歯科のお電話

044-366-8762

健康Q&A

Knowledge

Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health 

Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health 

寝ても寝ても疲れが取れません。睡眠時間は毎日6時間ほどです

Q.
寝ても寝ても疲れが取れません。睡眠時間は毎日6時間ほどです(40代/女性)
A.

社会でご活躍の女性が増えてきています。家事や介護、お仕事に家の中でも外でも大忙し。疲労回復のためにも質の良い睡眠は大事ですよね。

男女の成人で平均の睡眠時間は7時間30分から45分と言われますが、年齢別では45から49歳の女性が7時間弱と短いようです。個人差はあるでしょうが、6時間は少し短めでしょうか。また、寝付くまでに時間がかかったり、気にかかることが多く熟眠できなかったりすることで睡眠が浅く疲労感が残るという報告もあります。

睡眠の時間の長さにあわせて睡眠の質も大切です。睡眠前に10分程度ストレッチなど、軽い運動をすると入眠の助けになるようです。また、日頃のストレスをため込まず、どなたかに相談すると意外にいい方法が見つかるかもしれません。当法人では介護や医療の専門職が揃っております。お気軽にご相談ください。

質問リストへ戻るBack to Questions
トップ - 健康Q&A - 寝ても寝ても疲れが取れません。睡眠時間は毎日6時間ほどです