整形外科・内科のお電話

044-355-1561

歯科のお電話

044-366-8762

健康Q&A

Knowledge

Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health 

Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health Knowledges About Health 

中2の娘は数学が大の苦手。左脳の強化は必要でしょうか?

Q.
中2の娘は数学が大の苦手。左脳の強化は必要でしょうか?(30代/女性)
A.

面白いご質問ですね。数学と脳の強化!介護の世界でもクイズや脳トレは定着しておりますが、数や図形を扱う学問、数学は医療・介護の分野を超えた話題です。最近の認知行動学と脳機能イメージングをあわせた研究によると、数学的能力は言語能力と視空間認知力の両方がかかわっているとされます。たとえば、正確な計算は言語能力と関連が強く、おおよその計算をする際には視空間認知能力がかかわっており、前者の言語能力は優位半球(主に左脳)をはじめ大脳・小脳の左右に跨るネットワークを複数使っているとされ、後者の視空間認知には両側頭頂葉を使っているという見解があります。また、学習は繰り返すことで長期的な記憶となるようです。

言語や視覚の刺激を含めて繰り返し学習することが数学力の向上につながるのでしょうか?娘さんの数学「脳」力向上を祈念いたします!

質問リストへ戻るBack to Questions
トップ - 健康Q&A - 中2の娘は数学が大の苦手。左脳の強化は必要でしょうか?